演劇に生きる鹿児島の元気女優
2012年09月29日
公演直前はテスト。
頭が…パンクする…orz
お久しぶりです。るみぃです☆
私が紹介するのはこの人!!
馬場千里(ばばちさと)
通称 せんり!
どんな役でも演じられるとっても器用な役者さんです。
私もこんな女優さんになりたいなと、密かに憧れています。
見本市で照明オペをやった千里さんが今回演じるのはレーラリラ。
見応えありですよー!!
普段はとってもおちゃめな方。
私の絡みにも構ってくれる、笑顔がステキな優しい方です。
前にせんりさんに「どうしたら演技が上手くなりますか?」
と、聞いたことがあります。
せんりさんの答えは
「逆に聞くけど上手い演技ってどんなの?私が上手いなって思っても他の人はあんまり…って言うこともあるからよく分かんないんだよねー」
そんなせんりさんが演じるレーラリラ、みなさんお楽しみに!!
以上、るみぃでした。
次は千里さん、お願いします☆
頭が…パンクする…orz
お久しぶりです。るみぃです☆
私が紹介するのはこの人!!
馬場千里(ばばちさと)
通称 せんり!
どんな役でも演じられるとっても器用な役者さんです。
私もこんな女優さんになりたいなと、密かに憧れています。
見本市で照明オペをやった千里さんが今回演じるのはレーラリラ。
見応えありですよー!!
普段はとってもおちゃめな方。
私の絡みにも構ってくれる、笑顔がステキな優しい方です。
前にせんりさんに「どうしたら演技が上手くなりますか?」
と、聞いたことがあります。
せんりさんの答えは
「逆に聞くけど上手い演技ってどんなの?私が上手いなって思っても他の人はあんまり…って言うこともあるからよく分かんないんだよねー」
そんなせんりさんが演じるレーラリラ、みなさんお楽しみに!!
以上、るみぃでした。
次は千里さん、お願いします☆
るみぃ!るみぃ!
2012年09月27日
遅くなりましたすみませんoyz
はじめまして、あっちゃんです。
今日はこの方を紹介させて頂きます!
ばばん!!!
・・・っと写真を載せたかったのですが、写真はNGなのだそうorz
なのでどんな子かを文面で。
・ 真っ黒でさらっさらの髪の毛
・ 大きな目
・ いつも笑顔
・ きれいな声
・ 宇宙水槽で一番小さな身長
小さな身長。
そう、彼女です!
るみぃこと野田恵理佳
なんと現役女子高生な彼女。
とってもよい子なのです。
会うたびにいじっても、毎回ちゃんと構ってくれます。
夜遅い練習でも、ギリギリまで残って頑張っているし、
いつもにこにこしているけれど、音響の操作をする時の表情は真剣。
体育祭の後、疲れているでしょうにそのまま真っ直ぐ練習に来たり、
作業をしている人に、何か手伝える事はないかと、よく聞きに来てくれます。
何事に対しても誠実なのです。
そんなるみぃ。今回の公演では音響オペと、舞台上では女の子を演じます!
るみぃの音さばきと、舞台上での可愛い姿をお楽しみに!
では、るみぃ!次のメンバー紹介お願いします!
はじめまして、あっちゃんです。
今日はこの方を紹介させて頂きます!
ばばん!!!
・・・っと写真を載せたかったのですが、写真はNGなのだそうorz
なのでどんな子かを文面で。
・ 真っ黒でさらっさらの髪の毛
・ 大きな目
・ いつも笑顔
・ きれいな声
・ 宇宙水槽で一番小さな身長
小さな身長。
そう、彼女です!
るみぃこと野田恵理佳
なんと現役女子高生な彼女。
とってもよい子なのです。
会うたびにいじっても、毎回ちゃんと構ってくれます。
夜遅い練習でも、ギリギリまで残って頑張っているし、
いつもにこにこしているけれど、音響の操作をする時の表情は真剣。
体育祭の後、疲れているでしょうにそのまま真っ直ぐ練習に来たり、
作業をしている人に、何か手伝える事はないかと、よく聞きに来てくれます。
何事に対しても誠実なのです。
そんなるみぃ。今回の公演では音響オペと、舞台上では女の子を演じます!
るみぃの音さばきと、舞台上での可愛い姿をお楽しみに!
では、るみぃ!次のメンバー紹介お願いします!
面白い演劇について
2012年09月26日
どうもみやこです。絶賛練習中。
さて、今回の芝居の目標は「面白い芝居」
……面白い……なんか違うな。
「カッコいい芝居。」
う〜む。
「すごい芝居」
なんだろうピンくる言葉がありません。
まあ、つまりどんな人でも楽しめるというか。
初めての人でも、見慣れて人でも楽しめるというか。大人も子供も楽しめるエンターテインメントというか。
見終わったあとにすごかった。面白かった、カッコ良かったって感想が書かれるような芝居をしたいです。
しかもお客さん全員に。
↑
そうこれ、お客さん全員が同じ感想を持てる芝居を作りたいなと思っています。
というのも、前にナックスの公演を見終わった時が、そんな感じだったのです。
まあ、お客さんがファン大多数がナックスのファンだったのもあるでしょうが。公演終わったあとのお客さんの表情がみんな同じだったのですよ。わくわくっていうか、あこがれっていうか、感動っていうか。そんな感情。感情を言葉で表現するのは難しいですね。
こういう芝居を作れたら、気分いいだろうなって思った訳ですよ。
そんな訳で。公演2週間前。最後のラストスパートで完成度を上げていきます!!
まだまだ伸びます。2週間しかできないのがもったいないぐらい。
稽古場からの帰り道、あっちゃんとだらだら話しながら帰りました。
まだ終わってないけど、再演できたらいいねって。
そんな絶賛稽古中。みやこでした。
追記、公演時間は2時間を予定しています。公演情報に更新。参考までに。
さて、今回の芝居の目標は「面白い芝居」
……面白い……なんか違うな。
「カッコいい芝居。」
う〜む。
「すごい芝居」
なんだろうピンくる言葉がありません。
まあ、つまりどんな人でも楽しめるというか。
初めての人でも、見慣れて人でも楽しめるというか。大人も子供も楽しめるエンターテインメントというか。
見終わったあとにすごかった。面白かった、カッコ良かったって感想が書かれるような芝居をしたいです。
しかもお客さん全員に。
↑
そうこれ、お客さん全員が同じ感想を持てる芝居を作りたいなと思っています。
というのも、前にナックスの公演を見終わった時が、そんな感じだったのです。
まあ、お客さんがファン大多数がナックスのファンだったのもあるでしょうが。公演終わったあとのお客さんの表情がみんな同じだったのですよ。わくわくっていうか、あこがれっていうか、感動っていうか。そんな感情。感情を言葉で表現するのは難しいですね。
こういう芝居を作れたら、気分いいだろうなって思った訳ですよ。
そんな訳で。公演2週間前。最後のラストスパートで完成度を上げていきます!!
まだまだ伸びます。2週間しかできないのがもったいないぐらい。
稽古場からの帰り道、あっちゃんとだらだら話しながら帰りました。
まだ終わってないけど、再演できたらいいねって。
そんな絶賛稽古中。みやこでした。
追記、公演時間は2時間を予定しています。公演情報に更新。参考までに。
メンバー紹介第2弾!キミはできる子だ!
2012年09月22日
メンバーの中で二番目に若い、小柄で撫で肩、華奢なかわいい子。
さぁ、みんなで呼んでみよう。
「かわいいかわいいあっちゃーん!」
…照れ隠しに乙女を捨てた変顔。
そんなところに彼女の魅力はある。

メンバー紹介1あっちゃん(おや? 背中に何か隠しているようだ。)
鹿児島大学演劇部テアトル火山団現役部長、おおつかさとこ。 彼女が今回演じるのは、ルドルフという少年だ。
彼女の特徴は、キャラクター的なユニセックスさ。
容姿、動作、しゃべり方、豊かな表情。ざっくりとした媚びのない演技が性別を感じさせない。無邪気にも無気力にも見え、ちらりと覗かせるピエロのようなひょうきんさが視線をさらう。
彼女のルドルフは、原作のルドルフのイメージとちょっと違うかもしれない。原作よりずっと幼く、情けなくて、ぐずぐずしていて、毎日ヒマリに引っ張りまわされている。無表情さなんて欠片もない。その分、原作とはちょっと違う魅力がある。人間味と愛嬌が足された宇宙水槽のルドルフも、可愛がっていただけたらと思う。
さて、リレー形式で進む(ことにした)このメンバー紹介、お次はあっちゃんが誰かを紹介してくれます(きっと)。
お楽しみに!
さぁ、みんなで呼んでみよう。
「かわいいかわいいあっちゃーん!」
…照れ隠しに乙女を捨てた変顔。
そんなところに彼女の魅力はある。

メンバー紹介1あっちゃん(おや? 背中に何か隠しているようだ。)
鹿児島大学演劇部テアトル火山団現役部長、おおつかさとこ。 彼女が今回演じるのは、ルドルフという少年だ。
彼女の特徴は、キャラクター的なユニセックスさ。
容姿、動作、しゃべり方、豊かな表情。ざっくりとした媚びのない演技が性別を感じさせない。無邪気にも無気力にも見え、ちらりと覗かせるピエロのようなひょうきんさが視線をさらう。
彼女のルドルフは、原作のルドルフのイメージとちょっと違うかもしれない。原作よりずっと幼く、情けなくて、ぐずぐずしていて、毎日ヒマリに引っ張りまわされている。無表情さなんて欠片もない。その分、原作とはちょっと違う魅力がある。人間味と愛嬌が足された宇宙水槽のルドルフも、可愛がっていただけたらと思う。
さて、リレー形式で進む(ことにした)このメンバー紹介、お次はあっちゃんが誰かを紹介してくれます(きっと)。
お楽しみに!
稽古場日記!
2012年09月19日
仕事場からこんばんは。
びっしぃこと大久保です。
昨日は稽古でした。
23時に終了したあと、今日の出勤に余裕があるメンツで作業作業!
真夜中テンションっておそろしいですよね、こう創作意欲が駆り立てられるというか、いつもとは格段に違ったアイディアを閃くというか、もうどうでもよくなるというか…!!!
深夜3時。
グルーガンとポンドでベトベトになりながら、しおせんを開け、ほうばり、コーラを飲みつつペンキを塗るというさながら地獄絵図のようななか、なんとかかんとか、形になりました!
全員の感想
怖!
こっちみんな!!
でも…よくみると、かわいい…か、も?
そんな装置(?)を見られるのは本番だけ!
みなさん楽しみにしてきてください!
きっとこれからまだまだ脚色していくので!
って本番まであと3週間??!!
セリフをあたまにたたきこめーい!
稽古風景あっぷしてみました。
※演技です。
びっしぃこと大久保です。
昨日は稽古でした。
23時に終了したあと、今日の出勤に余裕があるメンツで作業作業!
真夜中テンションっておそろしいですよね、こう創作意欲が駆り立てられるというか、いつもとは格段に違ったアイディアを閃くというか、もうどうでもよくなるというか…!!!
深夜3時。
グルーガンとポンドでベトベトになりながら、しおせんを開け、ほうばり、コーラを飲みつつペンキを塗るというさながら地獄絵図のようななか、なんとかかんとか、形になりました!
全員の感想
怖!
こっちみんな!!
でも…よくみると、かわいい…か、も?
そんな装置(?)を見られるのは本番だけ!
みなさん楽しみにしてきてください!
きっとこれからまだまだ脚色していくので!
って本番まであと3週間??!!
セリフをあたまにたたきこめーい!
稽古風景あっぷしてみました。
※演技です。

劇団LOKE。MOKE? 公演情報
2012年09月19日
みやこです。今回は他の劇団の公演情報ですよ!
鹿児島にはいくつか劇団があり、そしてこの一ヶ月、自分たちを含めた新しい劇団やユニットが活動を開始しています。
そんな情報も少しのせていきますね。
こちらは今週末、劇団LOKEさんの若手がユニットを作りたちあげたそうです。
自分が大学の頃は、他の劇団を追いかけているイメージがあったのですが、いつの間にか下の人たちが活躍し、追いかけられている感じ。ふふふ、負けませんよ!
すいそうメンバーは23日がリハーサルなので、22日に観劇しにいく予定です。
そんな感じで他の劇団の情報ものせていきます!!
≪公演の詳細≫
演劇ユニットmoke
「.~(ピリオド)」
作:石守俊輝 × 演出:原田愛
日時:9月22日(土)18:00~
9月23日(日)10:30~ &14:00~
※開場は30分前
場所:鹿児島市城西公民館 第一会議室
(住所:鹿児島市草牟田一丁目21番8号)
※駐車場の台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関の
ご利用のご協力を宜しくお願い致します
料金:前売り一律 500円 (当日700円)※5歳以下、無料
出演:小湊有真、前田茂喜、石守俊輝、東別府夢
※チケットのお申込み・お問い合わせ先
①080‐6458‐8278(moke制作担当)
②p.orange92@gmail.com
③gekidanloke@yahoo.co.jp
鹿児島にはいくつか劇団があり、そしてこの一ヶ月、自分たちを含めた新しい劇団やユニットが活動を開始しています。
そんな情報も少しのせていきますね。
こちらは今週末、劇団LOKEさんの若手がユニットを作りたちあげたそうです。
自分が大学の頃は、他の劇団を追いかけているイメージがあったのですが、いつの間にか下の人たちが活躍し、追いかけられている感じ。ふふふ、負けませんよ!
すいそうメンバーは23日がリハーサルなので、22日に観劇しにいく予定です。
そんな感じで他の劇団の情報ものせていきます!!
≪公演の詳細≫
演劇ユニットmoke
「.~(ピリオド)」
作:石守俊輝 × 演出:原田愛
日時:9月22日(土)18:00~
9月23日(日)10:30~ &14:00~
※開場は30分前
場所:鹿児島市城西公民館 第一会議室
(住所:鹿児島市草牟田一丁目21番8号)
※駐車場の台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関の
ご利用のご協力を宜しくお願い致します
料金:前売り一律 500円 (当日700円)※5歳以下、無料
出演:小湊有真、前田茂喜、石守俊輝、東別府夢
※チケットのお申込み・お問い合わせ先
①080‐6458‐8278(moke制作担当)
②p.orange92@gmail.com
③gekidanloke@yahoo.co.jp
スタッフ作業日
2012年09月18日
驚愕の日から2日。みやこです。
結局アクセス数は670ぐらいいきました。まももの愛を感じます。頑張りますb
と、同時に鹿児島遠い! との声をもらいました。
すみませんm(_ _)m
遠征公演とか夢の話。いつかやりたいですね。
さて、スタッフ作業日でした。
今回はファンタジー。小道具、装置、衣装に力が入ります。
例えば剣
。魔剣、大剣、聖剣と腕がなる内容です。みんな頑張っている!
写真をあげたいのですが、NGらしいので、残念。
あと、こんなのとか

黒い麦茶。……まるでコーヒーのようだ。
こいつで装置の布を染めたり。風呂桶に布をいれてぶっ掛ける。なかなか量があるので大変です。
そして、本ビラの左にあるあいつ。
そう、竜。
演劇で竜を表現する方法はいろいろありますが、今回の竜はなかなか力が入っています。これも写真はなし。本番後には写真をあげます。
原作を知っている人はニヤリとするでしょう。
スタッフワークに無駄に力を入れる宇宙水槽。本番をお楽しみに!!
結局アクセス数は670ぐらいいきました。まももの愛を感じます。頑張りますb
と、同時に鹿児島遠い! との声をもらいました。
すみませんm(_ _)m
遠征公演とか夢の話。いつかやりたいですね。
さて、スタッフ作業日でした。
今回はファンタジー。小道具、装置、衣装に力が入ります。
例えば剣
。魔剣、大剣、聖剣と腕がなる内容です。みんな頑張っている!
写真をあげたいのですが、NGらしいので、残念。
あと、こんなのとか

黒い麦茶。……まるでコーヒーのようだ。
こいつで装置の布を染めたり。風呂桶に布をいれてぶっ掛ける。なかなか量があるので大変です。
そして、本ビラの左にあるあいつ。
そう、竜。
演劇で竜を表現する方法はいろいろありますが、今回の竜はなかなか力が入っています。これも写真はなし。本番後には写真をあげます。
原作を知っている人はニヤリとするでしょう。
スタッフワークに無駄に力を入れる宇宙水槽。本番をお楽しみに!!
一体何が?
2012年09月15日
どうもみやこです。今日はスタッフ作業。うちらのような劇団ではスタッフと役者は兼用なのです。
ところで、今日ブログをみて気になったのですが、
アクセス数が半端無くあがっている!?
いつもはだいたい30ぐらいで、日記を書いた日は90ぐらいあがるのですが。
昨日に至っては388。今日のこの時点ですでに380!!
一体何が……、日記は誰も書いていないはず。
気をつけろて敵のスタンド攻撃はもう始まっているぞ
最近はアクセス元を調べられるんですよね。ちょっとみてみましたあああってえええ!!!
てつ様がブログとツイッターにアップしていらっしゃる!!
それはのびるよ。天までも、月までものびますよ!
そんなうれしい悲鳴と、下手なものはできないというプレッシャがガンガンかかっています。頑張るぞ!!
鹿児島という辺鄙な土地で、なかなか見に来ることはできないと思いますが、応援のほどをよろしくお願いします。
魔王物語物語の一ファンとして、この公演が打てることをとても楽しみに、もとい、とてもわくわくしています。m(_ _)m
代表みやここと宮田
できたら映像をユツベとかニコニコとかにあげれたら楽しいのですが……いろいろやってみますよb
ところで、魔王物語をやってから見るのと、見てからやるのどっちがいい? という質問がありました。
……まあ、基本は同じストーリなので、ネタバレをしたくない人は見てからが良いのではないでしょうか? こういうので興味を持ってもらえればうれしいですね。
もちろんゲームをやったことある人も、ここはこういう風に演出したんだとか。キャラ変わり過ぎだろっとか。演劇的な要素を楽しめると思います。最後のシーンは必見! ルドルフはできるこ!
ゲームオーバーはないので、本編の絶望感を味わうことは無いでしょう。ここはぜひゲームの方をやって絶望してほしいところです。
さて、今から買い物です。布とペンキ。そして作業。この連休が勝負です。ではノシ
ところで、今日ブログをみて気になったのですが、
アクセス数が半端無くあがっている!?
いつもはだいたい30ぐらいで、日記を書いた日は90ぐらいあがるのですが。
昨日に至っては388。今日のこの時点ですでに380!!
一体何が……、日記は誰も書いていないはず。
最近はアクセス元を調べられるんですよね。ちょっとみてみましたあああってえええ!!!
てつ様がブログとツイッターにアップしていらっしゃる!!
それはのびるよ。天までも、月までものびますよ!
そんなうれしい悲鳴と、下手なものはできないというプレッシャがガンガンかかっています。頑張るぞ!!
鹿児島という辺鄙な土地で、なかなか見に来ることはできないと思いますが、応援のほどをよろしくお願いします。
魔王物語物語の一ファンとして、この公演が打てることをとても楽しみに、もとい、とてもわくわくしています。m(_ _)m
代表みやここと宮田
できたら映像をユツベとかニコニコとかにあげれたら楽しいのですが……いろいろやってみますよb
ところで、魔王物語をやってから見るのと、見てからやるのどっちがいい? という質問がありました。
……まあ、基本は同じストーリなので、ネタバレをしたくない人は見てからが良いのではないでしょうか? こういうので興味を持ってもらえればうれしいですね。
もちろんゲームをやったことある人も、ここはこういう風に演出したんだとか。キャラ変わり過ぎだろっとか。演劇的な要素を楽しめると思います。最後のシーンは必見! ルドルフはできるこ!
ゲームオーバーはないので、本編の絶望感を味わうことは無いでしょう。ここはぜひゲームの方をやって絶望してほしいところです。
さて、今から買い物です。布とペンキ。そして作業。この連休が勝負です。ではノシ
Posted by 宇宙水槽 at
11:20
│Comments(2)
満身創痍。
2012年09月11日
久しぶりにJRの駅へと歩いていると、突然、
「すみませ~ん!」
女性の声がした。きょとんと立ち止まり、声の聞こえてきた方をに目をやる。慌てて駆け寄る女性の姿が見えた。
「???」
女性の視線は私の足元へ向かっていた。追って見下ろすと…なんと、愛らしいダックスフントが私の足元でチョロチョロしているではないか。毛並の黒い犬だったために、ぼんやりと歩いていた私にはその姿が見えなかったのだ。
「すみません、この子、すぐウチから逃げ出しちゃうんです…」
そう言いながらあたふたと犬を追う女性。
女性をもて遊ぶようにくるくると逃げまわる犬。
犬と女性はそうしてしばらく私の足元をぐるぐるとしていた。それから飽きて家の方へと駆け出していった犬を追いかけて、女性は走り去った。
…なんだろうこれ。癒される。
私はしばらく何も言えずに、駆けていく犬と女性を眺めていましたとさ。めでたしめでたし。
…そんな体験を昨日しました、どうも久しぶりな管理人です。
久しぶりにブログを見てみると、なんと!素敵に賑わっているではありませんか。水槽の住人たちは優秀ですね。素晴らしい!←
…少し反省したので、微笑ましい光景をお裾分けしてみました。
タイトル関係ないじゃねぇのという意見が聞こえてきそうですが、実はそうでもありません。久しぶりにJRを通勤に使ったのには、理由があったのです。そんなかんじで現在管理人は満身創痍。皆様、疲れているときの運転にはご注意を。
さてさて、仕事も終わったし、今から稽古場に向かいますかね!出遅れている私も、早く台詞を覚えなくては!
「すみませ~ん!」
女性の声がした。きょとんと立ち止まり、声の聞こえてきた方をに目をやる。慌てて駆け寄る女性の姿が見えた。
「???」
女性の視線は私の足元へ向かっていた。追って見下ろすと…なんと、愛らしいダックスフントが私の足元でチョロチョロしているではないか。毛並の黒い犬だったために、ぼんやりと歩いていた私にはその姿が見えなかったのだ。
「すみません、この子、すぐウチから逃げ出しちゃうんです…」
そう言いながらあたふたと犬を追う女性。
女性をもて遊ぶようにくるくると逃げまわる犬。
犬と女性はそうしてしばらく私の足元をぐるぐるとしていた。それから飽きて家の方へと駆け出していった犬を追いかけて、女性は走り去った。
…なんだろうこれ。癒される。
私はしばらく何も言えずに、駆けていく犬と女性を眺めていましたとさ。めでたしめでたし。
…そんな体験を昨日しました、どうも久しぶりな管理人です。
久しぶりにブログを見てみると、なんと!素敵に賑わっているではありませんか。水槽の住人たちは優秀ですね。素晴らしい!←
…少し反省したので、微笑ましい光景をお裾分けしてみました。
タイトル関係ないじゃねぇのという意見が聞こえてきそうですが、実はそうでもありません。久しぶりにJRを通勤に使ったのには、理由があったのです。そんなかんじで現在管理人は満身創痍。皆様、疲れているときの運転にはご注意を。
さてさて、仕事も終わったし、今から稽古場に向かいますかね!出遅れている私も、早く台詞を覚えなくては!
練習あるのみ!
2012年09月10日
練習あるのみ! みやこです。
練習期間が増えてきました。宇宙水槽。
あと一ヶ月ですからね。追い上げていきたいところです。
しかし、まだ台詞を覚えている段階。
いや! まだまだこれからですよ!
練習もさておき、スタッフ作業も同時進行していかないといけません。
衣装、装置、小道具、パンフレット。
ジョイフル会議ではアイディアが飛び交います。
それができるかはさておいて
こちら、アイディアスケッチ……
が暴走して、ただの落書き大会になってしまったorz
確か、あっちゃんが「私の方がみやこさんよりは絵うまいですよ」
と言ったのがきっかけで、「じゃあピカチュウ書いてみろよ」といったのが始まりだった気がします。
変な落書きばかりですが、魔王物語物語とは一切関係ありません!ちゃんとと会議しろ!
以上、日曜日の練習後風景でした。
練習期間が増えてきました。宇宙水槽。
あと一ヶ月ですからね。追い上げていきたいところです。
しかし、まだ台詞を覚えている段階。
いや! まだまだこれからですよ!
練習もさておき、スタッフ作業も同時進行していかないといけません。
衣装、装置、小道具、パンフレット。
ジョイフル会議ではアイディアが飛び交います。
それができるかはさておいて

こちら、アイディアスケッチ……

が暴走して、ただの落書き大会になってしまったorz
確か、あっちゃんが「私の方がみやこさんよりは絵うまいですよ」
と言ったのがきっかけで、「じゃあピカチュウ書いてみろよ」といったのが始まりだった気がします。
変な落書きばかりですが、魔王物語物語とは一切関係ありません!
以上、日曜日の練習後風景でした。
練習の功労者
2012年09月08日
どうもせんりです。
先日ケンタッキーのドライブスルーで買い物をしたのですが、
すでに市内に向かって走っているのにお金を払った覚えがなく、
あぁ私また注文するとこ間違えて本当にドライブスルーしちゃったのか・・・
と思ったら横に注文したものがある。
あれ、なんだこれ・・・つじつまが合わない・・・あ、もしかしてこれ夢か。
いや、でも最近ジョジョでこんなの見たな。あぁ、影響力つえぇなジョジョ・・・
という夢を見ました。(実話)
すみません。ユメオチネタはだいぶ前に終わったはずなのですがずいぶんな夢
だったのでつい。
で、何の話でしたっけ。
そう、今日も今日とて魔王物語物語の稽古でした。
昨日上町クローズラインの宇都大作さんに殺陣の稽古をしていただき、更に本日
ルドルフの超かっこいい剣を見せていただき、予想以上の(でかさ)と出来にメンバー一同テンション
あがりまくっております。皆様方に感謝感謝ですな。
そしてそれ以上にテンション上がっております演出・みやこさんはもう切りたくてたまんねぇ
みたいな顔して飛んだり跳ねたりするもんですから、彼のメガネは練習でほぼ必ず1度は
吹っ飛びます。
いつ壊れるんだろうねと、るみーと語った直後、ついにみやこメガネ、
レンズが外れてしまいました。
まぁ何事もなかったかのようにはめ直しておりました。割れなくてよかったですな。
そんなわけでここ最近の功労者、みやこさんのメガネの画像です。

すみません、写真撮り忘れました・・・今度載せときます。すみません・・・
(ようやく載せましたが特に壊れたようには見えませんね・・・健気なメガネだ。)
さぁ明日も練習ですよっ。来週はいよいよ装置作りです。
頑張っていきましょう。
せんりでした。
先日ケンタッキーのドライブスルーで買い物をしたのですが、
すでに市内に向かって走っているのにお金を払った覚えがなく、
あぁ私また注文するとこ間違えて本当にドライブスルーしちゃったのか・・・
と思ったら横に注文したものがある。
あれ、なんだこれ・・・つじつまが合わない・・・あ、もしかしてこれ夢か。
いや、でも最近ジョジョでこんなの見たな。あぁ、影響力つえぇなジョジョ・・・
という夢を見ました。(実話)
すみません。ユメオチネタはだいぶ前に終わったはずなのですがずいぶんな夢
だったのでつい。
で、何の話でしたっけ。
そう、今日も今日とて魔王物語物語の稽古でした。
昨日上町クローズラインの宇都大作さんに殺陣の稽古をしていただき、更に本日
ルドルフの超かっこいい剣を見せていただき、予想以上の(でかさ)と出来にメンバー一同テンション
あがりまくっております。皆様方に感謝感謝ですな。
そしてそれ以上にテンション上がっております演出・みやこさんはもう切りたくてたまんねぇ
みたいな顔して飛んだり跳ねたりするもんですから、彼のメガネは練習でほぼ必ず1度は
吹っ飛びます。
いつ壊れるんだろうねと、るみーと語った直後、ついにみやこメガネ、
レンズが外れてしまいました。
まぁ何事もなかったかのようにはめ直しておりました。割れなくてよかったですな。
そんなわけでここ最近の功労者、みやこさんのメガネの画像です。

すみません、写真撮り忘れました・・・今度載せときます。すみません・・・
(ようやく載せましたが特に壊れたようには見えませんね・・・健気なメガネだ。)
さぁ明日も練習ですよっ。来週はいよいよ装置作りです。
頑張っていきましょう。
せんりでした。
Posted by 宇宙水槽 at
23:47
│Comments(0)
バイオハザード?!
2012年09月05日
今日は鴨池球技場の裏で、殺陣練です!
雨上がりのじめっとした空気の中、作りかけの剣で殺陣作ってますよー(^_^)ノ
初めての殺陣なのでみんなぎこちないですねー(笑)
でも一生懸命やってますよ!
いつの間にかあたりは真っ暗。
少ない街灯とマンションの光を頼りに練習を続けます。
隣のあっちゃんが「殺陣って…かっこいいですね…(*'▽'*)」ときらきらした眼差しで言うてはります。
かわよいよーかわよいよー!
そんなあっちゃんの殺陣もかわよいです!
ご注目!!
美貌の江口ファンの皆様へプレゼント!
バイオハザードな江口。
雨上がりのじめっとした空気の中、作りかけの剣で殺陣作ってますよー(^_^)ノ
初めての殺陣なのでみんなぎこちないですねー(笑)
でも一生懸命やってますよ!
いつの間にかあたりは真っ暗。
少ない街灯とマンションの光を頼りに練習を続けます。
隣のあっちゃんが「殺陣って…かっこいいですね…(*'▽'*)」ときらきらした眼差しで言うてはります。
かわよいよーかわよいよー!
そんなあっちゃんの殺陣もかわよいです!
ご注目!!
美貌の江口ファンの皆様へプレゼント!
バイオハザードな江口。

チケット発売中!
2012年09月05日
演劇集団宇宙水槽旗揚げ公演。魔王物語物語、絶賛発売中です。みやこです!

うれしいことにネット予約がコツコツと連絡が来ています。
入るたびにテンションがあがるみやこです。
このままあがり続けたらどうなるやら。
チケットの販売方法は我々は手売り(直接売る)っという形式が多いですが、これではやはり知人に偏ってしまいます。
できることならいろいろな人に見にきてもらいたい!
気軽に簡単にチケットを買える方法はないか? とのことで、今回ネット予約システムを作ってみました。
コンビニのチケット販売機に登録するという方法もあるのですが、登録料金がかかるので見送りました。まあ、県外から来る人は少ないですしね。
ぜひ利用してみてください。
ちなみにそろそろ新聞やら雑誌やらラジオやらに告知をさせていただいています。
目に留まったらふと思い出してください。
そんなこんなで台本完成し(95%)舞台の完成に向かって突き進んでいきたいです!
今日は公演で動きや殺陣の練習……のつもりだったけど雷が鳴っている!? 早く通り過ぎてくれ〜

うれしいことにネット予約がコツコツと連絡が来ています。
入るたびにテンションがあがるみやこです。
このままあがり続けたらどうなるやら。
チケットの販売方法は我々は手売り(直接売る)っという形式が多いですが、これではやはり知人に偏ってしまいます。
できることならいろいろな人に見にきてもらいたい!
気軽に簡単にチケットを買える方法はないか? とのことで、今回ネット予約システムを作ってみました。
コンビニのチケット販売機に登録するという方法もあるのですが、登録料金がかかるので見送りました。まあ、県外から来る人は少ないですしね。
ぜひ利用してみてください。
ちなみにそろそろ新聞やら雑誌やらラジオやらに告知をさせていただいています。
目に留まったらふと思い出してください。
そんなこんなで台本完成し(95%)舞台の完成に向かって突き進んでいきたいです!
今日は公演で動きや殺陣の練習……のつもりだったけど雷が鳴っている!? 早く通り過ぎてくれ〜