スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

月が、綺麗ですね。

2016年09月24日

先日は十五夜でしたが、皆様美しい月は見られたでしょうか?

私はたまたま夜中に目が覚めたので、夜中の美しい満月を見ました。天気悪かったのに!なんだか得した気分でした。
あとは、お月見団子があればカンペキ。




どうも、管理人です。
最近朝夕がかなり涼しくなりました。秋ですね、秋。

秋といえば、
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋。
暑くなく、寒くなく、いや〜、お芝居日和ですね!!(雑)



と、いうわけで。
宇宙水槽の芝居バカは、相も変わらずお芝居三昧です。

あれ?なんで?と思った貴方は素敵です。そう、宇宙水槽は夏に公演を終えたばかり、次の公演はまだ先の話。
じつは…




どーん!!!!



いつもお世話になっている熱い社会人劇団!
劇団鳴かず飛ばずの公演の、役者に!
スタッフに!
参加させていただいているのです!



このままあと2週間走り続けたら、本番はいったいどんな舞台になってしまうのかしら?
そんな、ドキドキワクワク(物理的なスリル感も込みで)する稽古場で、私はチクチク衣装を縫っております。


水槽ではなかなかやらないテイストの衣装なので、色も柄も派手で、見ても作っても楽しいですね。
舞台に揃えて並べるのがとても楽しみです。華やかだろうなぁ。




以下コピペです。
詳しくはHPを覗いてみてください!
↓↓↓



劇団鳴かず飛ばず10周年記念公演

 『 七 芒 星 』

作:中島かずき 演出:原田耕太郎


■日時/ 平成28年
《開場は開演の30分前》
    ①10月8日(土) 18:30~
    ②10月9日(日) 13:30~
    ③10月9日(日) 18:30~
    ④10月10日(月)13:30~

        
■会場/ 中央公民館
(鹿児島市山下町5−9)

■料金/ ●一般  前売り 2,000円 
(当日 2,500円)
     ●学生  前売り 1,000円 
(当日 1,200円)



鹿児島でも多くのファンを持つ「劇団☆新感線」の作品を、劇団鳴かず飛ばずが満を持して公演!!!!
2010年10月にも「劇団☆新感線」の作品を上演した我々が、5年のときを経てパワーアップしてのぞみます。

ナカトバメンバーと、鹿児島で本気で面白い演劇人を集め、役者・スタッフあわせての、総力戦で挑みます。  


Posted by 宇宙水槽 at 22:18Comments(0)

公演終了2ヶ月

2016年09月13日

お久しぶりです、みやこです、

7月の公演が終ってもう二ヶ月が経ちました。

すごい舞台でした。
美しい舞台でした。
大きさも、規模も、参加メンバーも
もう二度とあの舞台を見る事はできないのだと思うとさみしくもあります。
メンバーや参加してくれたメンバーにどんな感謝の言葉を言ったらいいのでしょう。

ご来場していただいた皆様、本当にありがとうございました。
いつまでたっても終らない拍手を舞台裏でかみしめていました。

さてさて、恒例のあとがきを……と思っていたのですが、今回は正直燃え尽きてしまった感があります。
色々言いたい事もあるけれど、終ったものより次の事、
宇宙水槽は次の公演に向けて活動をしていこうと思っています!

これからは基本練習をしながら次の公演、次のイベントに備えて活動していきます。まだ未定な事が多いので大きな声で言えませんが。
県外にいってみたいですね。
とにかくバベルはおしまいです。
関わってくれた方々、本当にありがとうございました。




そしてここで次なる演劇情報をぶち込みましょう。
宇宙水槽5周年。だけどこの人たちを忘れてはいけない。今年は何と、劇団鳴かず飛ばずが十周年なのです!!

以下情報どん!!

ホームページはこちら




詳しくはホームページをご覧ください。
宇宙水槽も全面協力。
モズとムーちゃんが客演で参戦。
バベルで出演していた役者、徳田君やしげちゃんも参加。
そしてユーラシアこと原田耕太郎が演出を行なっています。
他にも、うとやあっちゃんが小道具やら衣装やら作り。
みやことモコは音響スタッフでバリバリ働いています。持ちつ持たれつの関係なのです。


さあ、バベルのメンバーに会いにナカトバを見に行こう!
  


Posted by 宇宙水槽 at 23:31Comments(2)