やってきました演劇見本市2014
2014年06月29日
練習が暑くて暑くて倒れそうなみやこです。
演劇集団宇宙水槽は絶賛、鹿児島演劇見本市2014年の稽古中です。
実に熱い芝居が出来上がっています。
最高に下らなく、最高に熱い芝居! ぜひ客席の一番前でご覧ください!!
ハイスピードジャンケンバトルコメディー
「激闘! 虹ヶ原学園!!」
7月19日 土曜日! 宇宙水槽はトリを務めます!
チケット予約、ネットでも可能です。
cosmorium@hotmail.co.jpまでメールを!!
ついでにメンバー写真を更新!
ドン!!

去年から更に一人増えまして、宇宙水槽は活動をしています。
更に今年も新しい役者が増えているとのこと。
見本市では客演も呼んで大暴れ!!
これからブログの方は、見本市強化週間と言うことで、恒例のメンバー紹介を開始して行きます。
ぜひブログの方をチェックして行ってくださいな。
ではでは、梅雨を乗り切りましょう!
演劇集団宇宙水槽は絶賛、鹿児島演劇見本市2014年の稽古中です。
実に熱い芝居が出来上がっています。
最高に下らなく、最高に熱い芝居! ぜひ客席の一番前でご覧ください!!
ハイスピードジャンケンバトルコメディー
「激闘! 虹ヶ原学園!!」
7月19日 土曜日! 宇宙水槽はトリを務めます!
チケット予約、ネットでも可能です。
cosmorium@hotmail.co.jpまでメールを!!
ついでにメンバー写真を更新!
ドン!!

去年から更に一人増えまして、宇宙水槽は活動をしています。
更に今年も新しい役者が増えているとのこと。
見本市では客演も呼んで大暴れ!!
これからブログの方は、見本市強化週間と言うことで、恒例のメンバー紹介を開始して行きます。
ぜひブログの方をチェックして行ってくださいな。
ではでは、梅雨を乗り切りましょう!
君に薔薇薔薇、という感じ
2014年06月07日
あいかわらず原付で職場に通っています。最近、軽自動車に心が浮気中。隣の「月4000円」の駐車場が私に囁くんです。前のとこ、高かったもんなぁ…
久しぶりです。
絶不調中の、どうも管理人です。
そうそう、原付といえば。
一昨日、いつものように家を出た私、南警察署一歩手前の信号で停止して、そのまま進めなくなりまして。
え⁈と何度試してもエンジンがかからず、すみません、すみませんと道路を横断して歩道に向かい、いつもお世話になっているバイク屋さんに電話したけど定休日で!
…泣く泣く原付を押してウチまで戻り、そこからバスで通勤しました。
まだまだ新車だと思うのですが、安物だからなのか、私の扱いが悪いのか。
ちなみにその日の夜、何も知らない父からメールで「最近お父さんの周りで良くないことが多いから気をつけてね」とメールがきてドキドキしました。
いや!別に序章とかじゃないから!
これからが良くないこと本番とかそんなこと…!
さて、そんなマヌケな管理人もがんばっているイベントが、じわじわと近づいてまいりました。
ええ、見本市です。
なんと今年は谷山サザンホールで行われるということで、私たち宇宙水槽は頭を悩ませておりました。
あのでっかい会場を、どう荒らしてまわろうかと!
あ、いえ誤解です。言葉の綾です。私たちは健全安全な劇団であります。舞台上で鉄バットを振り回すなんてことは断じてありません。断じて。
鞭と飴と鞭と鞭を駆使してようやく代表に書き上げさせた脚本のあらすじは前回の記事にあるとおりです。いやぁ、わくわくしますね!ハチャメチャな香りがしますね!ドキドキですね!
会場をいい意味で引っ掻き回せるよう、練習を重ねていく所存です。
稽古の次の日は筋肉痛、なんだか懐かしい感じです。体力つけないとな…
久しぶりです。
絶不調中の、どうも管理人です。
そうそう、原付といえば。
一昨日、いつものように家を出た私、南警察署一歩手前の信号で停止して、そのまま進めなくなりまして。
え⁈と何度試してもエンジンがかからず、すみません、すみませんと道路を横断して歩道に向かい、いつもお世話になっているバイク屋さんに電話したけど定休日で!
…泣く泣く原付を押してウチまで戻り、そこからバスで通勤しました。
まだまだ新車だと思うのですが、安物だからなのか、私の扱いが悪いのか。
ちなみにその日の夜、何も知らない父からメールで「最近お父さんの周りで良くないことが多いから気をつけてね」とメールがきてドキドキしました。
いや!別に序章とかじゃないから!
これからが良くないこと本番とかそんなこと…!
さて、そんなマヌケな管理人もがんばっているイベントが、じわじわと近づいてまいりました。
ええ、見本市です。
なんと今年は谷山サザンホールで行われるということで、私たち宇宙水槽は頭を悩ませておりました。
あのでっかい会場を、どう荒らしてまわろうかと!
あ、いえ誤解です。言葉の綾です。私たちは健全安全な劇団であります。舞台上で鉄バットを振り回すなんてことは断じてありません。断じて。
鞭と飴と鞭と鞭を駆使してようやく代表に書き上げさせた脚本のあらすじは前回の記事にあるとおりです。いやぁ、わくわくしますね!ハチャメチャな香りがしますね!ドキドキですね!
会場をいい意味で引っ掻き回せるよう、練習を重ねていく所存です。
稽古の次の日は筋肉痛、なんだか懐かしい感じです。体力つけないとな…