スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

役者紹介。続投の役者達。犯罪王クロイツ

2019年12月07日

熊本入りしました宇宙水槽です!1

さあ、最後の役者紹介ですよ。
今回は前回からの引き続いて役者をやっている。
好階の芝居のメイン役者たちです!!

まずは主役いってみよう!

犯罪王クロイツ
茂谷侑和(もず)




この物語は犯罪王クロイツの物語。
その半生を、クロイツが語ります。
なぜ犯罪王と呼ばれる様になったのか。
一体どんな恐ろしい犯罪を犯したのか。
クロイツは一体何を考えていたのか。

その奇妙な人生を聴き遂げてください。いった何を思うのかはお客さん次第です。


そんな主役を演じるのはもず!
宇宙水槽でメインを貼るのは初めてかも?
今回は普通の思考とは違うため、普段の役作りでは作れない役です。
そのクロイツに真正面からぶつかります。

そして、その主役を支える聞き手がこちら


看守人オセロ・シクロロを演じるのは河野舜



この物語は深夜から始まり、朝日がのぼる時に終わります。囚人と看守人、罪を犯したものと、それを見守るもの。
傍観者として、全てを知っている人物として、クロイツの話を聞き遂げます。お客さんと同じ、目線で、しかしながら、その物語に深く潜りこむ役。
ペーターの純粋な演劇が映える舞台です。
前回DENGEKIでも主役笠原純を演じましたが、今回もメイン役。
がんばれペーター。


そして、ヒロイン
パステル・エトピリカを演じるのは。
北之園真理子(もろちゃん)



ネタバレになるのであまり書けないのですが。
今回のテーマは願いと嘘。
心の底から願う、彼女だけの願い。誰もが持っているはずのその罪が、この物語を加速させます。
間近で見せるその演技堪能してください。


さらにこのこ
子供クロイツ役の
野田恵里佳(るみー)



今回のお芝居はクロイツの半生。
子供の時のクロイツが出会った人々が、クロイツの人格を形成しています。
クロイツの回想の中で、子供の時のクロイツは無邪気に動き回ります。
るみ〜だからできる役。主役のもずをサポートしてくれます。


今回紹介した役者は前回公演でも同じ役。
さらに稽古を重ねて、1段階深いレベルで役を演じてくれるでしょう!


最後になりましたがこの方も紹介します。
赤池美和(劇団鳴かず飛ばず)
みわさん。


今回は音オペで宇宙水槽に参加して持ってます。
が、役者が足りなくて少し出て来てもらいました。
また一緒に芝居をしたい役者です。
音オペ席にいますよ。



あ、あと、宮田も一瞬だけ出て来ます。
探せ!!



そんなわけで総勢、15人の大芝居となりました。
早川倉庫でやる規模じゃない!

是非是非観に来てください。その世界観で圧倒させること間違い無いでしょう!!

それに何より、宇宙水槽の役者を熊本の皆さんにみてもらいたい。
人に見られるが、役者の誉れです。
さあさあ、無茶をしています宇宙水槽。
ではではそれでは、舞台上でお待ちしています!  


Posted by 宇宙水槽 at 02:07Comments(0)