ハードボイルドが似合う男
2014年07月08日
台風ですね!
沖縄のものすごい映像を見ながら、「これが…明日は来鹿するのか…?」とドキドキしております。大きな被害が出ませんように。
さて、見本市が近付いてきましたので、参加者の紹介を進めていきたいと思います!
まずは、今回主役その1を務めます、この男から!
謎の転校生 カラスバ・カケル/花牟礼 宏紀(ハナムレ・ヒロキ)
むーちゃん!
みんなにむーちゃん!と呼ばれ、愛されている花牟礼君。
頼りになる装置班の主メンバー。
今、8月にある鳴かず飛ばずのお芝居もお手伝いさせていただいていますが、鳴かず飛ばずの稽古で鍛えられ、メキメキと役者力を伸ばしています。
前回の見本市では、社長、◯ーポ君、ハワイとユニークなキャラを多数演じましたが、今回は悲しい過去を背負うクールな一匹狼。彼の渋カッコよさが存分に活かされることでしょう!
もちろん、例年通り多くのメンバーが何役も兼ねており、今回もいろんな表情のむーちゃんを楽しめますよ!個人的にはタ◯シが大好きです。
詳しく知りたい!という方は、ぜひぜひ会場にお越しください!むーちゃんファン必見です。
沖縄のものすごい映像を見ながら、「これが…明日は来鹿するのか…?」とドキドキしております。大きな被害が出ませんように。
さて、見本市が近付いてきましたので、参加者の紹介を進めていきたいと思います!
まずは、今回主役その1を務めます、この男から!
謎の転校生 カラスバ・カケル/花牟礼 宏紀(ハナムレ・ヒロキ)
むーちゃん!
みんなにむーちゃん!と呼ばれ、愛されている花牟礼君。
頼りになる装置班の主メンバー。
今、8月にある鳴かず飛ばずのお芝居もお手伝いさせていただいていますが、鳴かず飛ばずの稽古で鍛えられ、メキメキと役者力を伸ばしています。
前回の見本市では、社長、◯ーポ君、ハワイとユニークなキャラを多数演じましたが、今回は悲しい過去を背負うクールな一匹狼。彼の渋カッコよさが存分に活かされることでしょう!
もちろん、例年通り多くのメンバーが何役も兼ねており、今回もいろんな表情のむーちゃんを楽しめますよ!個人的にはタ◯シが大好きです。
詳しく知りたい!という方は、ぜひぜひ会場にお越しください!むーちゃんファン必見です。

鹿児島演劇見本市2014!
2014年07月08日
台風なのに何てしずかなんだ。みやこです。
見本市の正確な情報を乗せていませんでしたので、ここにあげておきます。
5団体が持ち寄りで30分の芝居をやる鹿児島の演劇イベント!
今年もやって参りました!

2014年7月19日(土)14時開演(13時半開場)
■場所 谷山サザンホール
■入場 一般 1,200円(当日1,500円) / 高校生以下 700円(当日1,000円)
■チケット発売中 鹿児島演劇協議会事務局 山形屋プレイガイド 十字屋CROSS 谷山サザンホール
■チケットのご予約はメールにて受付中↓↓
hjntg616@ybb.ne.jp (鹿児島演劇協議会事務局)
①氏名 ②連絡先 ③券種 ④枚数 を明記の上、7月18日(金)までにお申し込みください。
■お問い合せ 099-219-7671 (鹿児島演劇協議会)
ちなみに宇宙水槽は今年もトリを務めます。
時間にすると16時ぐらいからかな?
ついでにあらすじとキャストも紹介しちゃいましょう!
パンフレットに入りきらなかったのです。
ドン!
ハイスピードジャンケンバトルコメディー
「劇闘! 虹ヶ原学園!」
作:演出 宮田晃志
キャスト
謎の転校 烏羽駆:花牟礼宏紀
虹ケ原学園生徒会長 白銀かすみ:宇都良美
虹ケ原学園四天王忍者 山吹冬十郎:米山和宏
虹ケ原学園四天王会計 藤宮彩:山出朋佳
虹ケ原学園四天王庶務 緑青竜子:北之園真理子
新聞部部長 茜川茜:馬場千里
写真部平部員 深緑恭平:郡山大志
虹ヶ原学園番長 百々目鬼将志:宮田晃志
登校中の生徒、喧嘩している生徒、舎弟、B組の不良達、先生、クラスメート、食堂にいる生徒、食堂のおばちゃん、床に転がった箸、長老と呼ばれる生徒、掃除をしている生徒、廊下で遊んでいる生徒、たわし、賞金稼ぎ、虹ヶ原レジスタンス:演劇集団宇宙水槽
あらすじ
虹ヶ原学園中等部。その学園には絶対の校則(ルール)があった。その学園にやってきた謎の転校生。学園を支配する生徒会長と生徒会四天王。対抗するは番長! 暗躍する新聞部。各々が描く戦いの終焉を一人の写真部は見届けていた。それは、学園中を巻き込んだ長い長い劇闘の幕開けであった。今、その戦いは伝説となる!
キャストがとんでもないことになっています。
熱く、くだらなく、ばからしいけど、最高にカッコいい芝居です!
ぜひぜひ本番、舞台上でお会いしましょう。
見本市の正確な情報を乗せていませんでしたので、ここにあげておきます。
5団体が持ち寄りで30分の芝居をやる鹿児島の演劇イベント!
今年もやって参りました!

2014年7月19日(土)14時開演(13時半開場)
■場所 谷山サザンホール
■入場 一般 1,200円(当日1,500円) / 高校生以下 700円(当日1,000円)
■チケット発売中 鹿児島演劇協議会事務局 山形屋プレイガイド 十字屋CROSS 谷山サザンホール
■チケットのご予約はメールにて受付中↓↓
hjntg616@ybb.ne.jp (鹿児島演劇協議会事務局)
①氏名 ②連絡先 ③券種 ④枚数 を明記の上、7月18日(金)までにお申し込みください。
■お問い合せ 099-219-7671 (鹿児島演劇協議会)
ちなみに宇宙水槽は今年もトリを務めます。
時間にすると16時ぐらいからかな?
ついでにあらすじとキャストも紹介しちゃいましょう!
パンフレットに入りきらなかったのです。
ドン!
ハイスピードジャンケンバトルコメディー
「劇闘! 虹ヶ原学園!」
作:演出 宮田晃志
キャスト
謎の転校 烏羽駆:花牟礼宏紀
虹ケ原学園生徒会長 白銀かすみ:宇都良美
虹ケ原学園四天王忍者 山吹冬十郎:米山和宏
虹ケ原学園四天王会計 藤宮彩:山出朋佳
虹ケ原学園四天王庶務 緑青竜子:北之園真理子
新聞部部長 茜川茜:馬場千里
写真部平部員 深緑恭平:郡山大志
虹ヶ原学園番長 百々目鬼将志:宮田晃志
登校中の生徒、喧嘩している生徒、舎弟、B組の不良達、先生、クラスメート、食堂にいる生徒、食堂のおばちゃん、床に転がった箸、長老と呼ばれる生徒、掃除をしている生徒、廊下で遊んでいる生徒、たわし、賞金稼ぎ、虹ヶ原レジスタンス:演劇集団宇宙水槽
あらすじ
虹ヶ原学園中等部。その学園には絶対の校則(ルール)があった。その学園にやってきた謎の転校生。学園を支配する生徒会長と生徒会四天王。対抗するは番長! 暗躍する新聞部。各々が描く戦いの終焉を一人の写真部は見届けていた。それは、学園中を巻き込んだ長い長い劇闘の幕開けであった。今、その戦いは伝説となる!
キャストがとんでもないことになっています。
熱く、くだらなく、ばからしいけど、最高にカッコいい芝居です!
ぜひぜひ本番、舞台上でお会いしましょう。
Posted by 宇宙水槽 at
00:07
│Comments(0)