本番三日前ですね。
みやこです。今日はひたすら音合わせの練習をしていました。そう、今回のメンバー紹介は裏方や
スペシャルサンクスなみなさんです!
音オペ! ちこちゃん!!
(貴島千晶、なにやら一生懸命台本にかきこんでいますね。)
鹿児島大学テアトル火山団所属。あまりにも人手不足なため、テアトル火山団にオペをお願いしたところ、飛び込んできてくれたのがちこちゃんです。
そして、鬼使用のオペプランにも負けず。音オペをこなしてくれています。
そう、無茶苦茶なオペプラン、音きっかけは実に60回。実に2きっかけ/分。
相当の集中力を要するこの舞台。裏方なくして舞台無し。その見えない活躍も感じ取って上げてください!!
チコちゃんはテアトルの舞台の光オペもするそうです。忙しい!! ありがとう!
舞台裏。メガネの奥の鋭い目つき。よ〜へ〜さん!
(下柳田洋平さん! 写真右 魔王物語物語のアーロン練習中。)
劇団鳴かず飛ばずの看板役者!?
今回は裏方を手伝ってくれています。具体的には、緞帳を上げたり下げたり、照明のゼラをかえたり、ポカリを持ってきたり……
しかし!! そういう裏方に徹する人がいるといないでは心の余裕度が違うのです。本当に助かってますよ〜へ〜さん。
ちなみに舞台上にも一瞬だけ出てきますよ。気付くかな? (なんだ、このウォーリー的な存在。)
演劇集団宇宙水槽 マスコットキャラ、あっちゃん!
(大塚智子! まもものルドルフ練習より)
宇宙水槽所属、しかし今回は就活のため活動を控えています。
でも練習にちょこちょこ顔を出してくれて、さらに読みを手伝ってもらって、ビデオをとってもらってと、なんだかこき使ってしまった気が……
そんなあっちゃんは客席真ん中を陣取って見本市をみるそうです。
楽しんでいってくれい!!
今回の主なメンバー紹介でした!
もちろん他にもお世話になっている人、応援してくれている人、すいそうメンバー、沢山の人に支えられてこの芝居をつくっています。
応援されている分だけ、
面白い物をつくってやろうじゃないか!!
本番まであとわずか、練習はもうできないのだけど(本番しかメンバーが集まらないと言う)最後の最後まであがいて、めっちゃ面白い物を作ります!!
ぜひぜひ見にきてください!!
当日券予約も可能ですよ。